令和5年 年中行事
備考: この色の行事の日が本尊『鎖大師様』ご開帳日です。 |
月例行事(護摩祈願のご案内) | ||||||
![]() ![]() |
||||||
|
祈願の種類: | 厄除け(下記の厄年を参照ください)・家内安全・身体健全・交通安全・合格祈願・学業成就・商売繁盛・安産祈願・良縁成就・八方除・心願成就・息災御礼など。更に特別なご祈願は、ご相談ください。 |
|
|||
本厄(数え年) | 男:61歳(昭和38年生 うさぎ)・42歳(昭和57年生 いぬ)・25歳(平成11年生 うさぎ) 女:61歳(昭和38年生 うさぎ)・37歳(昭和62年生 うさぎ)・33歳(平成3年生 ひつじ)・19歳(平成17年生 とり) |
||
前厄(数え年) | 男:60歳(昭和39生 たつ)・41歳(昭和58年生 いのしし)・24歳(平成12年生 たつ) 女:60歳(昭和39年生 たつ)・36歳(昭和63年生 たつ )・32歳(平成4年生 さる)・18歳(平成18年生 いぬ) |
||
後厄(数え年) | 男:62歳(昭和37年生 とら)・43歳(昭和56年生 とり)・26歳(平成10年生 とら) 女:62歳(昭和37年生 とら)・38歳(昭和61年生 とら)・34歳(平成2年生 うま)・20歳(平成16年生 さる) |
||
※ 年生は数え年です。数え年は、生まれた時が1歳、1月1日で1歳加えます。 |
上記の行事以外の日も予約にて特別護摩祈願いたします。